縄文GoGo

5000年前の中部高地の物語

ハニサとシロクンヌ 第22話 4日目③

 

 

 

     ハニサのムロヤ

 

ハニサ  「アーンアンアンアン、アーンアンアンアン」 大泣きしている。

シロクンヌ  「・・・・・」

ハニサ  「アーンアンアンアン、シロクンヌのバカー、アンアンアン」

シロクンヌ 「ハニサ、もう泣くなよ。」

ハニサ  「アンアンアン」

シロクンヌ 「湯を沸かそう。そして、体を拭いてくれ。」

ハニサ  「アンアンアン」 泣きながら、種熾きをおこしている。しかし消えていて熾きない。

シロクンヌ 「熾きをもらってくるよ。」

ハニサ  「あたしが行く。あたしがお世話するんだから。」

 涙を拭いながら、ハニサが出て行った。

 

ハニサ  「川の水、冷たかった?」 湯布でシロクンヌの背中を拭いている。

シロクンヌ  「冷たかったぞ。

        だから足を踏み入れた時、正直、これでは助からんかもと思ったな。」

ハニサ  「次は足を拭くね・・・

      シロクンヌ!どうしたのこの足!傷だらけじゃない!」

シロクンヌ  「クマザサだな。あとササヤブを突破したから、その時に切ったんだ。

        大した事ではない。」

ハニサ  「薬あるから、塗ってあげる。・・・そう言えばあの時・・・」

 ハニサは思い出した。

 (そっちじゃない!右に曲がって!) ハニサがそう叫んだ時だった。

 シロクンヌは何の迷いも無く、クマザサの茂みに飛び込んで行ったのだ。

 村の者なら、そこで右に曲がる。

 それは、そこにクマザサが茂っているからだ。

 その先にササヤブがあるからだ。

 そのササヤブに、シロクンヌは地を走る速さで突っ込み、そのまま突っ切ったのだ。

 

ハニサ  「クマザサを、ちょっとかわそうとかは、思わなかったの?」

シロクンヌ  「子供の命がかかっていた。

        そうでなければ、かわしているよ。」

ハニサ  「ねえ、シロクンヌのイエって、人の命を救うイエなの?」

シロクンヌ  「大きく言えば、そうも言えるかもな。」

ハニサ  「10歳から受けた訓練も、そっちの訓練なんでしょう?」

シロクンヌ  「その通りだ。

        その訓練を受ければ、タビンドでも役に立つ事が多い。」

ハニサ  「そっかー!クマザサに飛び込んだシロクンヌ、今思うと、すごくかっこいい!

      そういう目で見たら、あの時の全裸のシロクンヌって、すごくかっこよかったんだ!

      傷を受けるのを気にしないのと同じ意味で、人からの見た目も気にしない。

      そうなんでしょう?」

シロクンヌ  「そうだな。どっちも小さい事だ。気に掛ける必要はない。

        大事なのは、助ける事だ。

        あとの事は、小さい。

        おれはそう教わったし、今自分で考えても、その教えは正しいと思っているよ。」

ハニサ  「ヤシムからは、誘われたの?」

シロクンヌ  「ああ。露骨にな。それがお礼らしいぞ。」

ハニサ  「そう・・・」

シロクンヌ  「ハニサ、おれ達、平気でイチャイチャしてただろう?

        だからきっと、ヤキモチを焼かれたんだよ。」

ハニサ  「そうなのかな・・・」

シロクンヌ  「おれは今日、子供を救おうと思った。

        そして、それができた。

        それだけで、おれは満足なんだ。

        おれの中では、あとはすべて小さい事だ。

        ハニサからどう見られたか、も含めてな。」

ハニサ  「そうだね!今日、シロクンヌはすごい事をやったんだよね!」

シロクンヌ  「ハニサは、どんと構えていろよ。

        ハニサには、おれがついてるじゃないか。」

ハニサ  「うん!」

 

 夕食の広場に向かって歩く二人。

 「シロクンヌー」 ヤッホが駆け寄ってきた。

 

ヤッホ  「シロクンヌ、ありがとう!タホを救ってくれたんだろう。」何度も頭を下げた。

シロクンヌ  「ああ、運が良かったよ。」

ヤッホ  「シロクンヌはすごいんだってな!これからは、アニキと呼ばせてくれよ。」

シロクンヌ  「くすぐったいな(笑)。」

 ササヒコがやって来て、シロクンヌの手を取った。

ササヒコ  「シロクンヌ、わしからも礼を言う。

       タホはわしにとってはかわいい孫だ。

       本当にありがとう!

       何か礼をせねばならん。

       何がいい?言ってくれ。」

シロクンヌ  「水臭いぞ。礼などはいらんよ。

        待てよしかし、一つ頼んでもいいか?」

ササヒコ  「言ってくれ。」

シロクンヌ  「おれは今夜はずっと、このハニサに横にいてもらいたい気分なんだ。

        今夜に限って、ハニサの炊事仕事を免除してもらえんか?」

ササヒコ  「あいかわらず、中(あ)たらせおるのう(笑)。

       わかった。それとなく皆に言う。

       ハニサにも礼を言わねばな。

       ありがとう。

       シロクンヌを呼びに、走ってくれたんだな。」

ヤッホ  「今夜はおれが仕留めた鴨の鍋だ。

      アニキ、ハニサと一緒につつこうぜ!」

シロクンヌ  「五切れ食えば、一切れがヤッホなんだろう?(笑)」

ヤッホ  「ハニサ!ばらしたな!」

ハニサ  「イーだ!」

ササヒコ  「ワッハッハッハ」

 

 四人は広場に向かって歩き出した。

 シロクンヌは、ハニサの耳元でささやいた。

 「みんなに見せつけてやろうぜ。ヤキモチを焼かせてやろう(笑)。」

 ハニサは胸が一杯になった。

 

 

 

 

   みんな、タホの名を呼んでいる。
    シロクンヌはタホにまたがって、胸を押している。
    相変わらず、全裸だ。
    シロクンヌの服は、タホの体を包んでいる。
    やがてタホが水を吐いて、意識を取り戻した。
    今度こそ、全員が歓声を上げた。
 
ヤシム  「ありがとう!」 シロクンヌに抱きついた。
アコ  「カッコよかったよ!」 アコも抱きついた。
ハニサ  「あ! あたしのシロクンヌに!」
クズハ  「ハニサ、これをシロクンヌに羽織っておあげ。」
タマ  「ハニサ、さっさとしないと、シロクンヌが取られちまうよ(笑)。」
シロクン  「ハニサ、速くそれを寄こせ。」
タマ  「見納めだ。みんなしっかり拝んでおきな(笑)。」
ハニサ  「あたしのシロクンヌから、離れて!」
アコ  「ケチくさいな!シロクンヌ、うちに宿に来い。」
 
    一同、村に向かって歩いている。 
    シロクンヌも服を着て、タホはヤシムに抱かれている。
 
ハニサ  「あの崖を渡ったの?」
アコ  「カッコよかったんだぞ!」 シロクンヌに腕をからめた。
ハニサ  「アコ、もっと離れて!」
アコ  「いーじゃないか!今だけこうさせろよ。」
ヤシム  「じゃあ、私も!」 腕をからめた。
タマ  「アッハッハッハ。両手に花だね。」
ハニサ  「シロクンヌ!何とか言ってよ!
      大体なんで、全裸になんか、なったのよ。下だけは、はいてて欲しかった。」
シロクン  「いやハニサ、全裸の方が泳ぎやすいんだよ。
        それにこういう時は、濡れてない布は貴重だろ?
        実際、取りあえずおれの服で、タホの体を拭いたんだから。」
ハニサ  「そっか・・・」
アコ  「シロクンヌ、ハニサは独り占めしたかったんだよ。シロクンヌの何もかもを。
     でももう遅い(笑)。
     ヤシム、しっかり見たよね?」
ヤシム  「うん!」
ハニサ  「もう! 母さんも?」
クズハ  「そりゃあ、まあ、ね・・・」 赤くなっている。
タマ  「アッハッハ。 あたしゃ、惚れ惚れしちまったよ。」
ハニサ  「えー! 母さんも?」
クズハ  「そりゃあ、まあ、ね・・・」 さらに赤くなった。
ハニサ  「イヤだーーー!」
 
ヤシム  「シロクンヌの作業場は、あの向こうでしょう?」
シロクン  「ああ、そうなるな。」
アコ  「村の連中なら、あそこには、こっちからこう、ぐるっと周って行くよね。」
ヤシム  「うん、平坦だし。そもそもこんなとこは通れないよ。」
クズハ  「シロクンヌは、あの丸太を持ったまま、ここを越えたの?」
アコ  「石斧も、持ってた。
     丸太の横ベタに、ガツンと石斧を打ち込んだ時には、何事かと思ったよ。」
ヤシム  「錘(おもり)だったんでしょう?」
シロクン  「そうだ。子供に見立てたんだ。 
        子供と同じくらいの大きさと重さになろうかと思ってな。」
ヤシム  「それをタホが落ちたのと同じ場所から流したんだよね。
      タホの居場所に流れつかないかと、考えたんでしょう?」
シロクン  「確実とは言えんが、おれとしてはやるべきことの一つ目が、それだった。
        時間もくわんしな。」
タマ  「そういうことだったのかい。
     でもそんなこと、よく思いつくもんだねえ。感心するよ。」
クズハ  「咄嗟にひらめくの?」
シロクン  「たまたまその二つを手に持っている時に、ハニサが駆け込んで来たんだ。
        なあ?ハニサ。」
ハニサ  「・・・そうだったかな・・・」
アコ  「んで、飛び石まで一直線に走ったんだね。」
シロクン  「いや、そこは正確に言うが、一直線ではない。
        さっきおれが目指したのは、最少歩数だ。」
ヤシム  「少ない歩数でたどり着くって意味?」
シロクン  「そうだ。」
ヤシム  「そんなこと、できるの?」
シロクン  「完全には出来はしない。
        だから、気持ちとして、そう心掛けただけだな。
        しかし一直線とは、大きく意味が異なる。」
ヤシム  「なんか、すごいんだね。
      シロクンヌがいなければ、タホはおそらく死んでたと思う。
      私、シロクンヌにどんなお礼でもするよ。」 
 
    ヤシムがシロクンヌに寄りかかり、耳元で何かをささやいている。
 
ハニサ  「ヤシム、やめてよ。 腕を組むだけにして!
      それにヤシムには、ヤッホがいるじゃない。」
ヤシム  「知ってるでしょ! ヤッホとは、この子の時だけだよ。 
      トツギ(結婚)じゃないんだから、私は自由だよ。
      それにハニサ、宿と言ったって、それは夜の話だからね。
      今の私達は対等だし、
      私はシロクンヌに、私に宿してくれとまでは言ってないからね。
      子供っぽいことを言って、シロクンヌを縛り付けてると、
      そのうち嫌われちゃうよ。」
シロクン  「ヤシム、おれは縛り付けられてはおらんぞ。」
ヤシム  「わかってる・・・言葉のアヤだよ。
      シロクンヌを縛り付けることなんて、誰にもできないよ。
      それでね・・・」 
 
    また耳元でささやき始めた。
    ハニサはうつむいて、とぼとぼ歩いているだけだ。
 
タマ  「ハニサ、しっかりおし。」 ハニサのお尻を、ポンとたたいた。
 
 
          村の入り口
 
タマ  「さあ炊事しなきゃね。今夜は鴨鍋だよ。今夜はシロクンヌの話で持ち切りになるね。」
アコ  「この話をみんなに広めなきゃ。シロクンヌ、またね。」
クズハ  「シロクンヌ、風邪ひかないようにね。」
ヤシム  「じゃあ、今度、お礼させてね!」
 
    シロクンヌと二人きりになると、ハニサの目から、ポロポロと涙があふれ出た。
    無言のまま、二人はハニサのムロヤに向かって歩いた。
 
 
 
縄文GoGoでは絵を描いてくれる方を募集しています。詳しくは『縄文GoGoの開始にあたって』で。

 

登場人物 シロクン 28歳 タビンド 特産物を遠方の村々に運ぶ   ササヒコ 43歳 ウルシ村のリーダー  ムマヂカリ 26歳 ヒゲの大男   ヤッホ 22歳 ササヒコの息子   ハギ 24歳 ヤスが得意  タホ 4歳 ヤッホとヤシムの息子 ヤシムと暮らしている  クマジイ 63歳 長老だが・・・   クズハ 39歳 ハギとハニサの母親   タマ 35歳 料理長  アコ 20歳 男勝り   ヤシム 24歳 タホの母親  ハニサ 17歳 土器作りの名人 シロクンヌの宿   ヌリホツマ 55歳 漆塗り名人 巫女  ホムラ 犬 ムマヂカリが可愛がっている

      

用語説明 ムロヤ=竪穴住居  大ムロヤ=大型竪穴建物  カミ=村のリーダー  コノカミ=この村のリーダー           グリッコ=どんぐりクッキー  黒切り=黒曜石  神坐=石棒(男性器を模した磨製石器)                 塩渡り=海辺の村が作った塩を、山の村に運ぶ塩街道があった。ウルシ村から東にシカ村→アマゴ村・・・七つ目がシオ村