縄文GoGo

5000年前の中部高地の物語

第124話 18日目③

 

 

 

          大ムロヤ。

 
カタグラ  「ところで女神が光らなくなったと聞いたが。」
シロクン  「ああ、今日は一度も光っていない。
        明日からは分からんが、宿したからではないかな。」
カタグラ  「子に力を蓄えておるのかも知れん。
       産まれて来るのが楽しみだな。」
シロクン  「そうなんだ。おれもちょくちょく見に来ようと思っている。」
タカジョウ  「旅立つ前に、名を決めておいたらいい。」
ハニサ  「うん! シロクンヌが名前を付けて。」
シロクン  「おれが名付けていいのか?
        実はもう考えてあるのだが。」
ハニサ  「いいよ。何ていう名前?」
シロクン  「アマテル。男でも、女でも。」
ハニサ  「アマテル! いいね! あたしのここに、アマテルがいるんだね。」
サチ  「アマテル! いい名前だね。
     お姉ちゃん、よかったね。
     父さん、私、カブテの練習してきてもいい?」
シロクン  「遠くへ行ってはいかんぞ。水汲み場のそばだけだ。」
サチ  「はい。」
ヤッホ  「ヤシム、タホの寝床は、奥に作ったよ。
      みんな揃ったみたいだな。
      さっきの続きだけど、タカジョウ、コヨウって誰なんだ?」
タカジョウ  「おれの妹だ。父親は別だが。15になる。」
ヤシム  「タホはよく寝る子ね。妹がいたの。どこに住んでるの?」
タカジョウ  「黒切りの里の山師に預けていたのだが、
        4日後にアユ村に引っ越すことになっている。」
ハニサ  「カタグラはその事を知ってたの?」
カタグラ  「最近だよな? 本決まりになったのは。」
タカジョウ  「そうだ。明り壺の祭りの時に、話がまとまったんだ。
        妹も祭りに来ていたんだが、
        三人組に絡まれているところを、オジヌが助けてくれたんだよな?」
オジヌ  「おれ、たまたま近くに居たんだ。
      そいつら、嫌がってるのに、強引にコヨウを連れて行こうとしてたから、
      おれが割って入ったんだ。」
エミヌ  「それですぐに収まったの?」
オジヌ  「静かな所で話をしようと言うから、コヨウはそこに置いて、
      4人でウルシ林に行ったら、思った通り、いきなり襲い掛かって来た。」
ヤッホ  「それでどうしたんだ?」
オジヌ  「ん? やっつけたんだよ。」
エミヌ  「あんた一人で?」
オジヌ  「そうだよ。」
エミヌ  「どうやったのよ。」
オジヌ  「どうって、蹴ったんだ。」
シロクン  「みんなは知らんだろうが、オジヌは強いんだ。
        3人相手なら、オジヌが勝つだろうな。」
ハニサ  「今日、作業小屋で話してた、あれ?」
オジヌ  「うん。おれ、こっそり爪先を鍛えていたんだ。
      足が石で出来ていたら強いだろうなと思ったから。
      だから爪先が石になるくらい鍛えようと、毎日、樹を蹴っていた。」
エミヌ  「いつからやってたのよ?」
オジヌ  「5年前だよ。腕くらいの太さの枝なら、爪先蹴りで折れるよ。」
ナジオ  「5年前と言うと、あれがきっかけか?」
オジヌ  「あの時、ハニサを護れなかったからね。」
エミヌ  「ハニサを護るために鍛えたの?」
オジヌ  「だってシロクンヌが居なかったから。」
タカジョウ  「そうか。おれもこれで安心して旅立つことができる。」
ヤシム  「どういう事なの?」
タカジョウ  「妹はイエには無関係だからこっちに置いていくんだが、
        おれの他に身寄りもないし心配していたんだ。
        だがオジヌがおれば安心だ。そうだな? オジヌ。」
オジヌ  「うん。おれが護るよ。」
エミヌ  「なに? あんた達、付き合ってるの?」
オジヌ  「まだ付き合い始めたばかりだけどね。」
タカジョウ  「妹は、心配で、四人の後をつけたようだ。
        そしたらオジヌがあっという間に片付けたらしい。
        それを見て、妹の方から付き合ってくれと頼んだと言っていた。」
カタグラ  「やるな。可愛いのか?」
オジヌ  「可愛いさ。だから狙われたんだよ。」
ヤッホ  「夜宴には来るんだろう?」
オジヌ  「うん。そこでみんなに紹介できるね。」
エミヌ  「オジヌ、あんた意外に素敵なのねえ。また、見てみる?」
オジヌ  「姉ちゃん、もういいよ!」 笑いが起きた。
シオラム  「お、集まっておるな。
       降って来たぞ。
       サチが濡れながらカラミツブテの練習をしておるが、大丈夫なのか?」
シロクン 「もう体は温まっているだろうからいいだろう。
       湯だけは沸かしておいてやるか。」
ナジオ  「ではオジヌ、5年前の事で腑に落ちん所がいくつかあるんだ。
      言いたくなければ言わんでいいから、言える所だけ話してもらえないか?」
オジヌ  「ハニサはいいんだよね? おれが話しても。」
ハニサ  「いいよ。あたしがされた事は、あたしからみんなに話してあるから。」
カタグラ  「なんだ? 5年前、女神に何かあったのか?」
 
 
 
登場人物 シロクン 28歳 タビンド 特産物を遠方の村々に運ぶ シロのイエのクンヌ  ササヒコ 43歳 ウルシ村のリーダー  ムマヂカリ 26歳 ヒゲの大男   ヤッホ 22歳 ササヒコの息子   ハギ 24歳 ヤスが得意  タホ 4歳 ヤッホとヤシムの息子 ヤシムと暮らしている  タヂカリ 6歳 ムマヂカリとスサラの息子  クマジイ 63歳 長老だが・・・  テイトンポ 40歳 シロクンヌの師匠 その道の達人   クズハ 39歳 ハギとハニサの母親   タマ 35歳 料理長  アコ 20歳 男勝り テイトンポに弟子入り   ヤシム 24歳 タホの母親  ハニサ 17歳 土器作りの名人 シロクンヌの宿   スサラ 25歳 ムマヂカリの奥さん  ヌリホツマ 55歳 漆塗り名人 巫女  ホムラ 犬 ムマヂカリが可愛がっている

      

追加アシヒコ 56歳 アユ村のリーダー  マグラ 27歳 アユ村の若者  カタグラ 24歳 マグラの弟  フクホ 50歳 アシヒコの奥さん  マユ 25歳 アユ村の娘  ソマユ  19歳 マユの妹  サチ 12歳 孤児 シロクンヌの娘となる アヤクンヌ      エミヌ 18歳  オジヌ 16歳 エミヌの弟  カイヌ 14歳 オジヌの弟    モリヒコ シカ村のカミ  サラ 17歳 スサラの妹 ハギとトツギとなる ヌリホツマの弟子  ナクモ 18歳 エミヌの友人  シオラム 41歳 ササヒコのすぐ下の弟 塩作りの加勢のためシオ村で暮らす 5年に一度、里帰りする  ナジオ 20歳 シオラムの息子 シオ村生まれ  タカジョウ 23歳 ワシ使い  ホコラ 洞窟暮らし 哲人  シップ オオイヌワシ タカジョウが飼っている  エニ 38歳 エミヌ姉弟の母 

   

用語説明 ムロヤ=竪穴住居  大ムロヤ=大型竪穴建物  カミ=村のリーダー  コノカミ=この村のリーダー           グリッコ=どんぐりクッキー  黒切り=黒曜石  神坐=石棒(男性器を模した磨製石器)  塩渡り=海辺の村が作った塩を山の村に運ぶ塩街道があった。ウルシ村から東にシカ村→アマゴ村・・・七つ目がシオ村  御山=おやま。ウルシ村の広場から見える、高大な山々  コタチ山=御山連峰最高峰  トコヨクニ=日本  蚊遣りトンボ=虫除けオニヤンマ ここではオニヤンマの遺骸に竹ひごを刺し、竹ひごをヘアバンドで頭部に固定する  トツギ=一夫一婦の結婚  眼木=めぎ 眼鏡フレーム 曲げ木工房で作っている  クンヌ=イエの頭領  吊り寝=ハンモック  一本皿=長い丸太を半分に割いて作ったテーブル。一本の木から2本取れるが、一本皿と呼ばれている。  一回し=長さの単位 70㎝  半回し=35㎝ 縄文尺とも呼ばれる。  カラミツブテ・カブテ=狩りの道具。コブシ大の二つの石を紐でつなげた物。