縄文GoGo

5000年前の中部高地の物語

第120話 17日目⑥

 

 

 

          大ムロヤ。魂写しの儀。続き。

 
ハニサ  「あ!ここでは嘘を言っちゃいけないんだった!」
ヤッホ  「どうした? 思い出したのか?」
ハニサ  「うん! 思い出したよ。
      全部思い出した!
      オジヌがあたしを抱いて旗塔からムロヤまで運んでくれたの。
      そしてムロヤで、体を拭いてくれた。
      でも、あたしをさらった奴をやっつけてくれたのは、知らない大人の男の人だった。」
ハギ  「村の人ではないんだな?」
ハニサ  「うん。あの日、供宴の場にオジヌと一緒にいて、
      あたし疲れたからムロヤに帰って横になるって言ったの。
      そしたらオジヌが慌てたのよ。
      ムロヤはバレてるって。」
サチ  「バレてるっていうのは、二人組がお姉ちゃんのムロヤを知ってたの?」
ハニサ  「たぶん、そういう意味だと思うよ。」
ヤッホ  「よっぽどハニサを付け狙ってたんだな。
      ぶん殴ってやりたいよ。」
ハニサ  「そしたら、奴らだ、見つけた!って言って走って行っちゃったの。
      だからあたし、村の方に向かって歩いて行ったら、
      人気の少ない所で、抱え上げられたの。誰かに。」
ムマヂカリ  「供宴の場や祈りの丘にみんないて、村は人がいないだろうな。」
ハニサ  「そしてそのまま、旗塔に連れて行かれた。
      シロが吠えていたのを覚えてる。」
ヤッホ  「体を触られたりしなかったか?」
ハニサ  「しなかった。嫌な味のする物を、口に詰められた。
      そいつはあたしを下して、ハアハア息をしてて、
      そしたら知らない人が来て、そいつをやっつけてくれた。
      シロがずっと吠えていて、オジヌはそれで旗塔に来たみたい。
      オジヌが来てくれた時、その人はオジヌに、よくハニサを護ったなと言ったの。
      あたしの名前を知っていた。
      そしたら少し離れた場所で、男二人が争って、一人を打ち負かしたのだけど、
      あれがシオラムだったの?」
シオラム  「多分な。」
ハニサ  「もう一匹はあっちが片付けた。もう心配ないから、おまえはハニサをムロヤに運べ。
      その人がオジヌにそう言ったの。
      でも不思議なの。
      あんなに暗くて離れていたのに、なんでどっちが勝ったか分かったのかしら?
      ムロヤでオジヌに、さっきの人は誰?って聞いたら、
      知らない。さっき初めて会ったって言っていた。」
ハギ  「一体誰だったのかな、ハニサを助けたのは。」
ムマヂカリ  「だけどオジヌも、その人が来るなんて知らずに旗塔に行ったのだろう?
        肝の据わった11歳だぞ。」
エミヌ  「へー! オジヌがねえ・・・
      とにかくハニサが大好きだったのよ。
      でもその少し後くらいから、私の事をいやらしい目で見るようになったの。」
ヤッホ  「オジヌがか?」
エミヌ  「そうよ。」
ハギ  「どうせそれは、エミヌが大胆な格好をして、オジヌを挑発したせいだろう?」
エミヌ  「なんでハギは分かったの?
      オジヌはドギマギした顔をして、すぐ神坐になるの。
      見ていて可愛いのよ。
      ハニサ、意味わかる?」
ハニサ  「え、分かる。エミヌはオジヌに見せてたの?」
エミヌ  「そうだよ。見えてるなんて知らなかった・・・みたいな感じで、実はわざと。
      そしたらオジヌがチラチラ見てるじゃない。ドギマギした顔で。
      それを見て、私も興奮してたの。
      サチにはそういう気持ち、分かる? まだ早いか。」
サチ  「私、分からない・・・」
ハギ  「サチは分からなくていいぞ。
     エミヌは二人組に覗かれて以来、覗かれ願望が芽生えたんじゃないのか?」
エミヌ  「なんでハギは何でもお見通しな訳?
      ハギってその道の達人?」
ハギ  「達人な訳、無いだろう! サラの前で、変な事言うなよ。」
ハニサ  「今でも見せてるの?」
エミヌ  「今は無理よ。あいつ、男ムロヤに行っちゃったでしょう?
      それに、もうドギマギした顔にならないんじゃないかしら。
      そうならつまんないから、もうあいつには見せてやらない。」
ヤッホ  「お、おれ、ドギマギした顔するぞ!」
エミヌ  「そうなの? ちょっと見てみる?」
ムマヂカリ  「おれもドギマギする!」
エミヌ  「ムマヂカリは駄目! マ印を教えてくれなかったから。」
ムマヂカリ  「教えてやる! いいかよく聞け・・・」
 
    それからしばらく、エミヌ主導による猥談が続いた。
    そして、ハギのムロヤで続きをやろうということになり、
    ハギ、サラ、ムマヂカリ、ヤッホ、エミヌ、ナジオ、はハギのムロヤに行き、
    大ムロヤはハニサ、シロクンヌ、サチ、シオラム、クズハの面々となった。
    そしてサチはシロクンヌのひざで眠ってしまった。
 
クズハ  「ああ、興奮しちゃったわねえ。
      床を延べたから、サチはこっちで寝かす?」
シロクン  「ありがとう。しかしエミヌはじらすだけじらしておいて、結局見せる気は無いな。」
シオラム  「ムマヂカリとヤッホは完全に手玉に取られておったな。」
ハニサ  「でも母さん、なんでオジヌが連れて来てくれて、体を拭いてくれたことまで分かったの?」
クズハ  「あの夜ムロヤに帰ったら、臭いがしたのよ。栗の花の匂いが。
      それで慌ててハニサの体を調べたの。そしたら傷もなく、きれいだったわ。
      ところが、その日ハニサが着ていた服は、おしっこで濡れていたの。
      だから、ハニサを連れて来た人は、ハニサを拭いてくれて、
      ハニサを見ながら自分でしたんだわと思ったの。
      前後の流れから見ても、その人はオジヌじゃないかしらと思うでしょう?」
ハニサ  「その時あたし怖くて、おしっこを漏らしちゃったの。
      ムロヤでオジヌが体を拭いてくれていて、うっと言ったあと何だこれと言って、
      しばらく茫然としていた。
      そしてそんな気は無かったと言ってあたしに謝ってた。
      あたし、その時はまったく意味が分からなかった。」
クズハ  「そうだったのね。」
シロクン  「オジヌには潔癖なところがあるからな。
        ハニサをいやらしい目で見てしまったと思い、自分が嫌になったかも知れん。」
ハニサ  「そうかも知れない。」
 
 
 
登場人物 シロクン 28歳 タビンド 特産物を遠方の村々に運ぶ シロのイエのクンヌ  ササヒコ 43歳 ウルシ村のリーダー  ムマヂカリ 26歳 ヒゲの大男   ヤッホ 22歳 ササヒコの息子   ハギ 24歳 ヤスが得意  タホ 4歳 ヤッホとヤシムの息子 ヤシムと暮らしている  タヂカリ 6歳 ムマヂカリとスサラの息子  クマジイ 63歳 長老だが・・・  テイトンポ 40歳 シロクンヌの師匠 その道の達人   クズハ 39歳 ハギとハニサの母親   タマ 35歳 料理長  アコ 20歳 男勝り テイトンポに弟子入り   ヤシム 24歳 タホの母親  ハニサ 17歳 土器作りの名人 シロクンヌの宿   スサラ 25歳 ムマヂカリの奥さん  ヌリホツマ 55歳 漆塗り名人 巫女  ホムラ 犬 ムマヂカリが可愛がっている

      

追加アシヒコ 56歳 アユ村のリーダー  マグラ 27歳 アユ村の若者  カタグラ 24歳 マグラの弟  フクホ 50歳 アシヒコの奥さん  マユ 25歳 アユ村の娘  ソマユ  19歳 マユの妹  サチ 12歳 孤児 シロクンヌの娘となる アヤクンヌ      エミヌ 18歳  オジヌ 16歳 エミヌの弟  カイヌ 14歳 オジヌの弟    モリヒコ シカ村のカミ  サラ 17歳 スサラの妹 ハギとトツギとなる ヌリホツマの弟子  ナクモ 18歳 エミヌの友人  シオラム 41歳 ササヒコのすぐ下の弟 塩作りの加勢のためシオ村で暮らす 5年に一度、里帰りする  ナジオ 20歳 シオラムの息子 シオ村生まれ  タカジョウ 23歳 ワシ使い  ホコラ 洞窟暮らし 哲人  シップ オオイヌワシ タカジョウが飼っている  エニ 38歳 エミヌ姉弟の母 

   

用語説明 ムロヤ=竪穴住居  大ムロヤ=大型竪穴建物  カミ=村のリーダー  コノカミ=この村のリーダー           グリッコ=どんぐりクッキー  黒切り=黒曜石  神坐=石棒(男性器を模した磨製石器)  塩渡り=海辺の村が作った塩を山の村に運ぶ塩街道があった。ウルシ村から東にシカ村→アマゴ村・・・七つ目がシオ村  御山=おやま。ウルシ村の広場から見える、高大な山々  コタチ山=御山連峰最高峰  トコヨクニ=日本  蚊遣りトンボ=虫除けオニヤンマ ここではオニヤンマの遺骸に竹ひごを刺し、竹ひごをヘアバンドで頭部に固定する  トツギ=一夫一婦の結婚  眼木=めぎ 眼鏡フレーム 曲げ木工房で作っている  クンヌ=イエの頭領  吊り寝=ハンモック  一本皿=長い丸太を半分に割いて作ったテーブル。一本の木から2本取れるが、一本皿と呼ばれている。  一回し=長さの単位 70㎝  半回し=35㎝ 縄文尺とも呼ばれる。  カラミツブテ・カブテ=狩りの道具。コブシ大の二つの石を紐でつなげた物。