縄文GoGo

5000年前の中部高地の物語

シロクンヌの涙 第49話 8日目⑥

 

 

 

          谷の温泉。続き。

 
シロクン  「サチ、おれもおまえも裸だ。抱きしめるぞ。
       (サチを抱え上げ抱きしめた。サチも抱きついた。)
        どうだ?おれのここを見てみろ。
        あいつらのようにはなっていないだろう?」
サチ  「はい。父さん、温かかった。」
シロクン  「父さんは、これからサチの体をくまなく調べる。
        傷があったらいけないからだ。
        そこから悪いモノが入ると、サチの命にかかわる。いいな?」
サチ  「はい。」
 
 
シロクン  「ハニサ、ヌリホツマの薬を取ってくれ。
        可哀そうに、思った通り尻が切れている。」
ハニサ  「ひどい!」
シロクン  「幸いなことに、他に傷は無い。いまだに、生娘だ。
        薬を塗るぞ。痛くはないか?」
サチ  「少し痛い。」
シロクン  「可哀そうに・・・」
 
    シロクンヌの目から、ボロボロと涙がこぼれ落ちた。
    ハニサはそれを見て驚いた。
    ハニサが知らなかった、シロクンヌの一面がそこにあった。
 
シロクン  「サチ、二度とあんな目には合わせない。
        これからは、必ずおれが護ってやるからな!」
サチ  「父さん!」
シロクン  「ハニサ、いっしょに湯に入って、サチの体を洗い倒すぞ!
        徹底的に穢れを洗い落とす!」
 
 
    シロクンヌはオオヤマネコの冬毛の毛皮を縫い合わせた毛布を持って来ていて、
    それの中央に切り込みを入れている。
    サチの貫頭衣を作っているのだ。
    靴は毛皮の切れ端を、器用に縫い合わせて作った。
 
シロクン  「サチ、これを着てみろ。」
ハニサ  「かわいい! サチ、斑(ぶち)入りで、すごくかわいいよ!
      待ってて・・・
      シロクンヌ、この切れ端、使っていいでしょう?
      これを手首に結べば・・・
      ほら、ね? やっぱりかわいい!」
シロクン  「おお! なるほど。
        待ってろよ。今、取って置きを出すからな・・・
        ほら、泥染めの布だ。」
ハニサ  「わー!不思議な模様!」
シロクン  「綺麗だろう?
        ずっと南の島に泥染めの名人が居てな、頼んで染めてもらったんだ。
        絞り模様だぞ。これを半分に切って帯にする。
        残りの半分は、ハニサにやるよ。」
ハニサ  「素敵! ありがとう!
      わー、サチ、靴もかわいいね!
      サチの靴、あたしもあんな靴がいい。」
シロクン  「だったら待ってろ。
        もう一枚、夏毛の毛皮があるから、サチとは色違いの、服と靴を作ってやるよ。」
ハニサ  「シロクンヌって、靴作るの、上手なんだね!」
シロクン  「靴はタビンドの命だからな(笑)。」
 
 
          帰り道
 
ハニサ  「ねえシロクンヌ、さっき焚き火する時に、枝を折ってたでしょう?
      すごく良く燃える木だったけど、特別な木なの?」
シロクン  「ああ、アブラギ(アブラチャン)だよ。

f:id:dakekannba:20210729024826j:plain

アブラチャン
        たまたま近くにあったんだ。
        アブラギの実は、割るとキッコみたいな匂いがするんだが、よく燃えるんだぞ。
        油分が多い樹で、枝を折っただけでも手が油っぽくなるんだ。」
ハニサ  「へー、ダケカンバとかアブラギとか、いろいろあるんだね。」
シロクン  「アブラギの実も、タビンドの七つ道具の一つだな。
        今だってヒョウタンに入れて持ち歩いてる。
        ん!匂うぞ・・・この匂いは・・・
        来る時は気付かなかったが・・・
        こっちだな・・・この奥だ・・・
        あった!
        サチ、来てみろ。ハニサも。」
ハニサ  「何があるの? サチ、行ってみよう!」
サチ  「はい。
     ・・・あ! 山ブドウだ!
     いっぱい生ってる!」
シロクン  「甘酸っぱくて、美味いぞ!」
 
 
          アユ村の入り口。
 
    マグラとカタグラがシロクンヌの帰りを待っていた。
 
カタグラ  「あれ、シロクンヌじゃないか?」
マグラ  「そうだ。おーーーい!」
カタグラ  「ハニサは服を着替えてないか? 毛皮だぞ。」
マグラ  「ハニサもそうだが、横の少女は、あれはさっきの娘か?」
カタグラ  「・・・そうだ。まるで別人だ。どうなってるんだ?」
マグラ  「コノカミが言ってたな、天からの使いだって。
      本当にそうかも知れんぞ。」
カタグラ  「なんだかおれも、そんな気がしてきたよ。」
 
シロクン  「温泉に浸かってきた。さっぱりしたよ(笑)。」
マグラ  「この子、さっきの子か? 見違えたなあ」
シロクン  「かわいいだろう(笑)。おれの娘の、サチだ。」
カタグラ  「サチって言うのか。まるで、ハニサの妹みたいだ。」
ハニサ  「うん! あたしも妹だと思ってる!」
アシヒコ  「お帰りじゃな。寝所(しんじょ)の用意はできたぞい。
       荷物をそこへ・・・
       なんとまあ、かわいらしいじょうちゃんじゃ!
       ハニサとお揃いの服で・・・うっとりと見惚れてしまうのう。」
 
    サチはしきりに照れてはいたが、嬉しさを隠しきれない様子であった。

 

 

 
縄文GoGoでは絵を描いてくれる方を募集しています。詳しくは『縄文GoGoの開始にあたって』で。

 

登場人物 シロクン 28歳 タビンド 特産物を遠方の村々に運ぶ シロのイエのクンヌ  ササヒコ 43歳 ウルシ村のリーダー  ムマヂカリ 26歳 ヒゲの大男   ヤッホ 22歳 ササヒコの息子   ハギ 24歳 ヤスが得意  タホ 4歳 ヤッホとヤシムの息子 ヤシムと暮らしている  タヂカリ 6歳 ムマヂカリとスサラの息子  クマジイ 63歳 長老だが・・・  テイトンポ 40歳 シロクンヌの師匠 その道の達人   クズハ 39歳 ハギとハニサの母親   タマ 35歳 料理長  アコ 20歳 男勝り テイトンポに弟子入り   ヤシム 24歳 タホの母親  ハニサ 17歳 土器作りの名人 シロクンヌの宿   スサラ 25歳 ムマヂカリの奥さん  ヌリホツマ 55歳 漆塗り名人 巫女  ホムラ 犬 ムマヂカリが可愛がっている

      

追加アシヒコ 56歳 アユ村のリーダー  マグラ 27歳 アユ村の若者  カタグラ 24歳 マグラの弟  フクホ 50歳 アシヒコの奥さん  サチ 12歳 孤児 シロクンヌの娘となる 

   

用語説明 ムロヤ=竪穴住居  大ムロヤ=大型竪穴建物  カミ=村のリーダー  コノカミ=この村のリーダー           グリッコ=どんぐりクッキー  黒切り=黒曜石  神坐=石棒(男性器を模した磨製石器)  塩渡り=海辺の村が作った塩を山の村に運ぶ塩街道があった。ウルシ村から東にシカ村→アマゴ村・・・七つ目がシオ村  御山=おやま。ウルシ村の広場から見える、高大な山々  コタチ山=御山連峰最高峰  トコヨクニ=日本  蚊遣りトンボ=虫除けオニヤンマ ここではオニヤンマの遺骸に竹ひごを刺し、竹ひごをヘアバンドで頭部に固定する  トツギ=一夫一婦の結婚