縄文GoGo

5000年前の中部高地の物語

アユ村へ 第47話 8日目④

 

 

    さっき見えていた旗が近付いて来た。

    この丘の上に、村があるようだ。

 
ハニサ  「あそこ、村があるんでしょう?
      あたしね、他の村に行ったことが無いの。」
シロクン  「行ってみたいのか?」
ハニサ  「そう思ってたんだけど、さっきみたいな人がいたら嫌だなって・・・」
シロクン  「あそこまでの奴は、どんな村にもいないよ。」
ハニサ  「そうだよね・・・
      あ!なんか、男の人達がこっちに来るよ。あたし、怖い!」
シロクン  「村の連中だ。平気だよ。」
 
アシヒコ(56歳・男)  「あんたがた、この道を来なさったか?」
シロクン  「そうだ。おれはシロクンヌと言う者だ。
        彼女と二人、温泉につかろうと思ってな(笑)。」
アシヒコ  「これは御無礼した。
       わしはアシヒコと言って、あの村のカミじゃが、
       途中、おかしな輩(やから)に出会わなんだか?」
ハニサ  「出会ったよ。
      あたし、いやらしい目で見られたもん。
      いきなり襲いかかって来たんだけど、シロクンヌが、やっつけてくれた。」
カタグラ(24歳・男)  「なんだと!何人いたんだ?」
ハニサ  「最初は二人。
      あたし三人目がいるとは思わなかったんだけど、そいつがいきなり襲ってきたの。」
カタグラ  「・・・本当かもしれんな。
       ・・・じゃないと、こんなきれいな娘が無事であるはずがない。」
ハニサ  「本当だよ。
      そいつらシロクンヌに、たま・・・アレを潰されてころがってるから、
      見てくればいいよ。」
カタグラ  「よし!みんな、見に行ってみよう!」 走り去った。
アシヒコ  「シロクンヌ、ちょうどお昼じゃ。村に立ち寄っておくれ。
       たいした物は振舞えんが。」
シロクン  「どうするハニサ? お邪魔してみるか?」
ハニサ  「うん! 温泉の事とか、沈んだ村の事とか、聞いてみない?」
シロクン  「では少し立ち寄らせてくれ。
        土地の話も聞かせて欲しい。」
アシヒコ  「お安いご用じゃ。知っておる事なら、何でも話して進ぜるぞい。」 
シロクン  「ところでコノカミ、村の名は?」
アシヒコ  「アユ村と言ってな、この道を来た者は皆驚くが、道中 、湖は見えなんだろう?
       村から見ると、すぐそこに湖が見えるんじゃよ。」
 
 
          アユ村の見晴らし広場。
 
ハニサ  「湖がきれい!透き通って、底が見えるよ!」
アシヒコ  「浅い湖じゃからな(笑)。」
ハニサ  「コノカミ、あたしね、こんな遠くにまで来たの初めてなの。
      シロクンヌがいなければ、絶対来られなかった!
      スワの湖・・・世の中には、こんなにきれいな所があるんだね!」
アシヒコ  「シロクンヌ、ハニサは天の使いじゃろう?
       ここまで美しい娘はおらん。
       こうして話しておるだけで、不思議じゃのう、幸せな心持ちにさせられる。
       ハニサ、今、湖は青かろう?
       これが夕暮れに時は、赤く染まるんじゃ。
       空も湖面も、真っ赤になるんじゃ。
       見とうはないか?」
ハニサ  「この正面が西なんだ!
      あたし、見てみたい! シロクンヌは?」
シロクン  「それを聞いたら、おれだって見てみたいさ。」
アシヒコ  「やっと出来たようじゃな。女房のフクホじゃ。」
フクホ(50歳・女)  「お待たせしたね。鴨鍋だけど、よかったかい?」
アシヒコ  「フクホ、こちらシロクンヌとハニサじゃ。
       シロクンヌはこの村の恩人じゃ。
       ハニサは、天からの使いじゃ。
       あの厄介者は、もうおらん。」
フクホ  「おらんって、一体どういう事?」
アシヒコ  「このシロクンヌが、打ち倒して下さった!」
フクホ  「ホントかい! まあまあこれは! 
      シロクンヌ、ありがとうございました。
      私は、いつかこんな日が来ないかと願っていたんだよ。
      本当に来たんだねえ!
      こうしちゃいられない。歓迎の夜宴の準備をしなきゃ。」
アシヒコ  「そういうことですじゃ。
       それを召しあがったら、湖のほとりを散策なさるがよい。
       そして夕刻には、赤く染まった湖を、ここでわしらと一緒に見て欲しい。
       もちろんお二人の寝所(しんじょ)は用意する。
       温泉ならば、ここのすぐ裏にも湧いておる。」
ハニサ  「コノカミ、まだみんな帰って来て無いんでしょう?
      なんであたしの言った事が、本当だと分かったの?」
アシヒコ  「天の使いが、嘘などをつくはずがなかろうが(笑)。」
 
 
          アユ村の出口。
 
シロクン  「すっかり御馳走になった。」
ハニサ  「鴨鍋、美味しかったね!」
シロクン  「コノカミ、お言葉に甘えて、今夜は御厄介になるよ。
        夕刻前には戻って来る。」
アシヒコ  「待っておるぞい。
       ほれ、あの山とあの山の間の谷にも温泉が湧いておるぞい。
       景色が良いわけではないがの。
       よって、この地の者も滅多に行きゃあせん。」
 
    その時、突然少女が走ってきて、シロクンヌにしがみついた。
    「お兄ちゃん!ありがとう!」・・・そう言うと、あとは大声で泣き出した。
    そこへ村の男達が帰って来た。
 
カタグラ  「コノカミ、その人達の言った事は本当だったよ。」
 
 
 
縄文GoGoでは絵を描いてくれる方を募集しています。詳しくは『縄文GoGoの開始にあたって』で。

 

登場人物 シロクン 28歳 タビンド 特産物を遠方の村々に運ぶ シロのイエのクンヌ  ササヒコ 43歳 ウルシ村のリーダー  ムマヂカリ 26歳 ヒゲの大男   ヤッホ 22歳 ササヒコの息子   ハギ 24歳 ヤスが得意  タホ 4歳 ヤッホとヤシムの息子 ヤシムと暮らしている  タヂカリ 6歳 ムマヂカリとスサラの息子  クマジイ 63歳 長老だが・・・  テイトンポ 40歳 シロクンヌの師匠 その道の達人   クズハ 39歳 ハギとハニサの母親   タマ 35歳 料理長  アコ 20歳 男勝り テイトンポに弟子入り   ヤシム 24歳 タホの母親  ハニサ 17歳 土器作りの名人 シロクンヌの宿   スサラ 25歳 ムマヂカリの奥さん  ヌリホツマ 55歳 漆塗り名人 巫女  ホムラ 犬 ムマヂカリが可愛がっている

      

用語説明 ムロヤ=竪穴住居  大ムロヤ=大型竪穴建物  カミ=村のリーダー  コノカミ=この村のリーダー           グリッコ=どんぐりクッキー  黒切り=黒曜石  神坐=石棒(男性器を模した磨製石器)  塩渡り=海辺の村が作った塩を山の村に運ぶ塩街道があった。ウルシ村から東にシカ村→アマゴ村・・・七つ目がシオ村  御山=おやま。ウルシ村の広場から見える、高大な山々  コタチ山=御山連峰最高峰  トコヨクニ=日本  蚊遣りトンボ=虫除けオニヤンマ ここではオニヤンマの遺骸に竹ひごを刺し、竹ひごをヘアバンドで頭部に固定する  トツギ=一夫一婦の結婚